号外!「超時空自家用車 イチイチナナ」
(注:ぜひ声に出して読んでみてください)

 パシぃ!!ボシュ!!

オペ1「ボンネット内に被弾!システム異常発生!!」(* オペ=オペレーター)

艦長 「被害状況は!」

オペ1「エンジン正常,電気系統です!エアコン作動不能,ウインカーも点灯信号を拒絶!!」

オペ2「艦内温度急激に上昇中!あと600秒で臨界温度突破します!」

艦長 「パワーウインドウ緊急作動!艦内に外気を取りこめ!いそげ!!」

オペ1「駄目です!!パワーウインドウ作動信号を受付けません!!ヒューズボックス内,
   被害更に進行中!」

艦長 「三角窓手動開放!エンジン出力アップ!外気の強制導入を!」

オペ2「三角窓100%開放,艦内温度下降します。やったー!」

艦長 「これで急場はしのげる。イチイチナナをなめるなよ。」

オペ3「先方に大規模な停止自動車群を補足しました!こ,これは!渋滞です!!12秒後に接触!」

艦長 「チィ!やむをえん,ブレーキ作動!渋滞に備えろ!」

オペ3「渋滞に接触!移動速度ゼロ!!外気進入率,急速に低下します!」

オペ2「艦内温度再上昇!!!」

艦長 「総員,耐熱準備!渋滞回避まで緊急体制を維持しろ。なに,しのいでみせるさ。」

オペ1「ああ!」

艦長 「どうしたぁ!!」

オペ1「エンジン内以上内圧!水温計のハリが100度を超えています!!
   更に急激に上昇中!!!!!」

艦長 「や,やもえん,ヒーター全開,エンジン内の熱を艦内に導入させろ!」

副司令「自殺行為です!賛同できません!!これ以上の熱に耐えられるだけの装備は,
    備わっていません!」

艦長 「わかっている。しかし,オーバーヒートだけは回避せねばならんのだ。」

副司令「‥‥。」

オペ2「ヒーター作動させ‥,駄目です!エアコン完全停止中!ヒーター作動できません!!」

オペ1「エンジン温度臨界点を突破!!!!さらに増大!計上不能!
   推定温度,150度を超えています!!」

オペ2「な,なんて上昇スピードだ‥。」

艦長 「システムを強制キープレフトシフトモードに!!ハザードを点滅させろ!!緊急信号発信!」

オペ3「キープレフトシフトに移行しました!」

オペ1「ハザード点滅は事実上不可能です!ヒューズボックス完全に沈黙!!!!!」

オペ2「緊急救助信号発信!応答ありません!!牽引したろうならびに管理人の移動通信端末の
   通信コードは閉鎖されてますう!」

艦長 「オーバーヒートも時間の問題か‥。季節はまだ夏だったようだな。
   しかし,まだまだ操縦系統がやられたわけではない。このままでは終わらぬぞ!!」

 

@実録8月25日の昼下がり。現在はひろき@カムラン・ブルームの協力により完治している。

  超時空自家用車イチイチナナ
  超時空自家用車イチイチナナ2
  超時空自家用車イチイチナナ2(完結編)

 

もくじにもどる

[Home] [readMe] [Devil Room] [Cinq,BlueSky] [Cinq de rumba] [from 117] [Fool For The PIAZZA]
[ALCYONE] [117] [PIAZZA] [A112] [Ritmo] [LANCIA] [MINI] [500L] [Link]
'げすとぶっく'に記帳しようかな その前に'げすとぶっく'をみる

Copyright(c) 1997-2002 kasse&Nagai.
Powered by Geocities

-----------------------------230921085050951 Content-Disposition: form-data; name="userfile"; filename=""